幸せな人生のための「心替え」
サロンdeリエコ流 不安な気持ちを幸せにするお作法
こんにちは。幸せな老後のお作法へようこそ!
今日は、まず初めに
幸せな老後のための「心替え」
サロンdeリエコ流 「不安な気持ちを幸せにするお作法」のお話から致しましょう。
老後という言葉を聞くとどう感じますか?
不安や嫌気を感じるかたが圧倒的に多いことでしょう。
何か先細りで、死にむかって刻一刻と進んでいくような暗いイメージでしょうか?
実はそんなことはありません!
今お話ししている私は、すでに古希を過ぎた高齢者の仲間ですが、
毎日を元気に過ごす事ができています。
もしも、老後のことが不安な方はこのチャンネルで幸せな老後へと「心替え」をなさってください!
本当は、老後こそ幸せな世界であり、素晴らしい時代です。
あなたの思っているような世界ではないのです。それをお伝えたしたいと思います。
私は介護施設を20年以上経営し、今や70才を過ぎたのですが、
仕事柄多くの高齢者様たちを見てきましたし、今も間近で接しています。
長い間、お世話をしているうちに、幸せな老後を過ごす人と、そうではない人に
はっきりと分かれていくことに気づくことになりました。
さて、ではどうして分かれていくのでしょう?
決して現役時代にどれだけすごい方でも、上手くやれていても
そのまま幸せが続くとは限らないのです。
私も幸せに人生の最後を迎えたいと思っていますから、
どうすれば「幸せな老後」なのかを知りたくなり、
幸せな老後を迎えるコツとでも言いましょうか、
それが、だんだん分かって来たのです。
多くの高齢者様たちを拝見して、そこから誰が幸せな老後を過ごし誰がそうではないのか!
ちょっと興味ありますよね!
そして自分自身も、老後と言われる年月を過ごしながら、
体験、体感でわかってくることが増えてきたという次第です。
ちなみに老後について「何が不安なのか?」「何が心配なのか?」と問われたら
お金と健康と答える方がほとんどでしょう。
皆さんもそうではありませんか?いかがでしょうか?
ところが、幸せな老後かどうかは「お金」とか「健康」ばかりが問題ではないのです。
もちろんお金はあった方がいいでしょう。そして、出来る限り健康であることも大事です。
でもそこだけにこだわりすぎていると、結局のところ老後を楽しめなくなります。
施設にもお金などなくても、幸せそうに過ごす人が沢山いらっしゃいます。
つまり「老後の幸せ」は お金や健康以外の「何か」で作られていくのです。
巷にあふれる様々なニュースは不安をあおる事がとても多いです。
でも、世界に比べて日本の高齢者に対する施設やシステムは、非常に充実しています。
何よりも2000年に制定された介護保険という素晴らしい制度がありますから。
ですから、心配しすぎは損でもあり、幸せの方向違いでもあるのです。
実際の老後は身軽になれて幸福なのですよ。
老後は今までとは違うステージです。
老後は少しばかり勝手が違う場所で生きることになります。
生き方が変わるのです。生き方を変えていくことなのです。
身近なことの中に幸せのエッセンスが隠れているのです。
そこで上手に自分を活かせる人は幸せになります。
そうじゃないひとはいつまでも若い頃の自分にしがみついたまま、
うまく過ごせないように、私は思うのです。
学生時代と社会人で勝手が違うように、今までとは少し勝手が違うのが老後なのです。
だからこそ、必要なのは「心を替える事」です。
夏から秋にかわるとき、衣替えをするように「心替え」をしていく。
夏の気もちのいい木綿や麻の衣類から、寒くなったら暖かいウールの衣類に衣替えをするように
「心替え」をしていくのです。
心を入れ替えていくのです。
そうして老後にふさわしい、現役時代とは違う幸せを得ていけばいいのです。
このチャンネルでは幸せな老後の「お作法」を分かりやすくお伝えして参ります。
· お作法とは物事を行なう方法。仕方。やりかた、です。
ちっとも難しいことでも堅苦しいことでもありません。
心配に使うエネルギーは「幸せな老後を過ごす」ためのお作法を身に付ける時間にしてくださいね。
「お作法」を学んで、心を上手に「幸せな老後」に合わせて変えていきましょう。
では、今日のところはこの辺で。
また次回、より具体的なお話をしてまいります。